top of page
カップルチェックイン
サウスワン協同組合のロゴ

中小企業の仕事支援サービス

サウスワン協同組合のロゴ

サウスワン協同組合とは

国内外における社会・政治・経済情勢の緊迫化や世界的な異常気象の影響によるエネルギー価格の高止まり、原材料の調達難や価格高騰、人件費の上昇、人手不足や後継者難など、中小企業を取り巻く環境は一層厳しさを増しています。

 

サウスワン協同組合は、中小企業が抱える諸課題を解決するため、

2019年4月に設立した、千葉県南部地域を中心として異業種企業からなる事業協同組合です。

 

皆さんも私たちと、自社や地域の課題に共に取り組んでみませんか。

​私たちの取り組み

サウスワン協同組合は、組合員のための消耗品の共同購入、特定技能実習生の受け入れや支援、
職業紹介、教育の提供、福利厚生のサポートなど、さまざまな事業に取り組んでいます。

イラスト

組合員の取り扱う消耗品等の
共同購買

イラスト

組合員のために行う
​特定技能実習生共同受入事業と関連する職業紹介事業

イラスト

組合員のために行う
特定技能外国人支援事業

イラスト

組合員の事業に関する経営及び技術の改善向上、

組合事業に関する知識の普及を目的とする教育及び情報の提供

イラスト

​組合員の福利厚生に関する事業

団体概要

役員

【代表理事】安田 憲史、【専務理事】佐久間 亨、【理事】黒川 友美、【監事】安田 裕子

​組合員数

​8

活動エリア

館山市、袖ケ浦市、八街市、南房総市、いすみ市及び安房郡鋸南町

組合員の業種

畜産農業、建築リフォーム工事業、とび・土工・コンクリート工事業、管工事業(さく井工事業を除く)、水産食料品製造業、電気業、セメント・同製品製造業、一般自動車貨物運送業、食堂、レストラン(専門料理店を除く)又は自動車整備業

出資金総額

530万円(1口1万円~出資可能)

お問い合わせ

bottom of page